2015年秋 Apple新商品発表会

今年も、Appleの新製品発表会が開催されましたね。

前情報では、
AppleWatch関係の新情報がでる、とか
iPadのでかいのがでる、とか
AppleTVが激変する、とか
iPhone6sがでる、とか。

で、結果はというとびっくりするぐらい前情報通り。
まあ実際盛り上げるために情報流してるんでしょうけどねー

皆さん的にはどうでした?
気になる情報があった人はいますかね。

毎年見てるし今年も、と惰性で見てるのが正直なところですが、
個人的に気にして見てるのはiPhoneぐらいです。

値段もそうですし、カメラ等の各種機能も。

ただなんというか、スマホ業界を牽引している感じはもはやないですね。
各機能をみても、既存のスマホで実装されているものがほとんど。

話題性が支えてる感じがあります。

まず、AppleWatchに関する紹介が始まったわけですが
なによりも拍手が小さい。まばら。
あの会場にいるのってAppleに招待された、Appleが好きな人なわけで
そう思うと、AppleWatchを世間がどう思ってるかが感じられますね。

で、直後のiPadは安定した拍手。大画面を求めていた人もいたんでしょうか。

個人的にはキーボード取り付けた感じがどう見ても「Surface」だったのと、
故ジョブスがあんなに嫌っていたスタイラスペンをAppleが公式で出したってのが。

あと、これはなぜなんですかね。AppleWatchもそうですが、なぜか医療によろうとしている。
そういう需要ってあるんでしょうか。

今回の発表会、一番突っ込みたかったのはAppleTV。
iOS向けでこれまで出てきたアプリケーションがAppleTVでも遊べる、
ってのが売りなのはわかりますし、そのアピールにゲーム使うのが妥当なのも理解はできるんですが
長い。
そのくだりに何分尺使うねん!って本気で思いました。
興味がある人にとっては、そこまでやらなくて充分だし、
興味がない人にとっては、ただただ退屈な時間、っていう非常に微妙なプレゼンでした。