ちょっと遅くなりましたが、TVアニメ「月刊少女野崎くん」のオープニングとエンディングのCDを購入してきました!!
最初完全ノーマークな作品でしたが、アニメが面白いのと同じように、OPとEDがとても良い曲。
発売してすぐ買いにいったら売り切れてる始末。そこから忙しくていけていませんでしたが、この前になってやっと買いにいけました。
OPテーマ「君じゃなきゃダメみたい」
歌:オーイシマサヨシ、作詞・作曲・編曲:大石昌良 名前をちゃんとみればわかりますが歌から制作まで本人が全部やってる様子ですね。
「オーイシマサヨシ」はアニソン用の名義だとか。 やはりこの曲の特徴は冒頭で繰り返されるギタースラップ。アコギですかね。
そして曲全体をみても特徴的な譜割とリズム。まあこの点についてはカップリングの「純情可憐書店屋ガール」が更にすごいですがけども。
サウンドとリズムが非常にファンキーで、すごく心地の良い曲でした。
EDテーマ「ウラオモテ・フォーチュン」
歌:佐倉千代(CV:小澤亜李)、作詞・作曲・編曲:ヒゲドライバー
エンディングはヒロインの佐倉の気持ち。その為ボーカルも佐倉役の小澤さん。声が非常に聴きやすい印象でした。
作曲のヒゲドライバーさんは誰かと思えばニコニコで「Hello
Windows」とかあげていた人だそうで。チップチューンとかを作るのがメインらしいですね。
これまでにもアニソン、ゲーソンの楽曲提供を行ってこられた様子です。
サビで「キライのハンタイのハンタイの」というリフレイン。頭に残りやすいメロディーですごく良い曲でした。
余談
で、曲とは直接関係ないんですが
class="twitter-tweet" lang="ja">アニメ「月刊少女野崎くん」終わっちゃったなー。
とても良い最終回でした。 OPもEDも買っちゃったの久し振りだ。 — 鷲崎健 (@WashizakiTake) 2014,
9月 22
鷲崎さんも購入されていた様子。
鷲崎さんが「君じゃなきゃダメみたい」をコピーして弾いたら面白そう。
というかカップリングを歌うとすごくしっくりきそう。とか勝手に想像してました。