甘ブリOP&ED購入してきた

10月22日、甘城ブリリアントパークのオープニングとエンディングのCDがそれぞれ発売されました。  

エクストラ・マジック・アワー

オープニングテーマは、「創聖のアクエリオン」のOPなどで有名な「AKINO with bless4」。
サウンド、疾走感、ハーフビートからの感情の持ち上がり方など、聴いていてすごく気持ちの良い曲でした。
ただ、気になるのは・・・どういう経緯で「AKINO with bless4」を起用したのか。
実際、彼女たちはこれまで、基本的にアクエリオンの曲のみをやってきたようですし・・・。
収録曲は、オープニングテーマに使われている「エクストラ・マジック・アワー」 とカップリングの「Jet Coaster Ride」
それに加えて、それぞれのオフボーカルバージョンが収録されています。    

エレメンタリオで会いましょう!

エンディングテーマは、作中「エレメンタリオ」というステージでショーをしている四大精霊であるミュース、シルフィー、コボリー、サーラマ。
その担当声優の相坂優歌さん、黒沢ともよさん、三上枝織さん、津田美波さんによるユニット「BRILLIANT4」
歌詞にその精霊の特徴的な単語がちりばめられていたりと、印象的な曲でした。
キャラクターの正確面、雰囲気から考えて、もっとアップテンポ、明るめの曲を想像していましたが、意外とテンポ遅めで落ち着いた曲でしたね。
収録曲は、エンディングテーマに使われている「エレメンタリオで会いましょう!」 とカップリングの「素晴ラシキFUN!TASY」
  こちらも、それぞれのオフボーカルバージョンが収録されています。  

唐突だけど……私と遊園地に行かない?

なにやらイベントをやるようです。イベント自体は無料で観覧できるんですが・・・
OPとEDのブックレットに参加券Aと参加券Bがそれぞれ封入されており、
両方持参すれば、優先エリアでみれたり、特典がもらえたり、抽選会に参加できたり。
つまりはCD両方買ってれば権利があるわけです。これはいくしかない・・・。 会場は「東京ドームシティ
ラクーアガーデンステージ」。そういえばあそこも軽く遊園地でしたね・・・。 いまから楽しみにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です