「涼宮ハルヒの憂鬱」第一期シリーズBD-BOXが発売されたので購入しました!!
少し前に、発売情報が出て、amazonで予約していたんですが、
現行の作品のように、ラジオやテレビで発売情報が出ている訳でもないので、思い出す事も無く・・・
発売日前日に急にVisaデビッドの引き落としが。それも1万5000円ほど。
え?なんで!?
と思ってAmazonの予約リストをみたらハルヒでした。というオチ。
で、発売日に無事到着。
正確に言うと雨でぬれたらしく、箱がつぶれた状態で持ってこられました。
ヤマトさんしっかりしてよ・・・。
まあ、中身はシュリンクされてますし、箱の潰れも中に干渉しているものではなかったので、
「気にしないでいいですよー」と言っときました。
で、とりあえず開封!
正直言うとパッケージの絵は微妙ですね。
一応池田昌子さん(ハルヒの総作画監督兼キャラデザの方)が書かれてるんですが、
この方途中から絵の雰囲気かわってきたんですよね・・・。
放送当時の絵は良かったんですが、2期以降のイラストは正直下手になってますね。
具体的に言えば、前頭部の輪郭線を必要以上に外に向ける傾向があります。
ここで他の方の名前を出すと「そっちが好きなだけだろ」って言われそうですが、
西屋太志さんや堀口悠紀子の方が絵が安定していてクオリティが高い印象です。
それはさておき、パッケージ。
右側がBDが3枚はいっている方。左側がサントラCDが2枚入っている方。
右側が若干分厚くなってますが、どちらもBD様のトールケースにはいっていますね。
それぞれ開けると
BDのパッケージは
BD-Disk1
収録内容:「朝比奈ミクルの冒険 Episode00」「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ」「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅱ」「涼宮ハルヒの退屈」「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅲ」
BD-Disk2
収録内容:「孤島症候群・前編」「ミステリックサイン」「孤島症候群・後編」「サムデイ イン ザ レイン」
BD-Disk3
収録内容:「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅳ」「射手座の日」「ライブアライブ」「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅴ」「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅵ」
となっていました。
収録話数は14話。2006年の放送時の順番で並べてあるのがいいですね。
オンエア時の次回予告も入っているそうです。
当時は、キョンとハルヒの声で次回予告をやっていて、
ハルヒが時系列順での話数を。キョンが訂正する形で放送順での話数を言う、という流れになっていました。
なので、時系列、放送、ともに12話になっている「ライブアライブ」では、キョンが訂正しようとして謝る、というくだりがあったりして面白いです。
ちなみに、DVD版では、長門が「次回、涼宮ハルヒの憂鬱○話。見て。」のような淡白な予告をやってました。
なつかしい。
ちなみに、ポストカード(解説シート)はこんなかんじ。
真ん中の赤と黒の部分に、各話のあらすじというか解説というか、そんな物が書いてあります。
内容に関しては・・・触れる事が無いですね。
そもそもで言うと、4年前。涼宮ハルヒの消失のBDの発売の一ヶ月前に
一期、二期をあわせた「涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリート BOX」を発売しています。
初めてBDが発売、というのであれば色々恩恵があったんですがね・・・。
具体的には、「DVD等ではMPEG2を利用している関係もあり、OP等動きの激しい部分にノイズがのる等、画質がかなり悪い状態でしたが、BDになりその辺も解消。」というのが。
当時はかなり話題になってた気がします。
しかしBD化は二回目。
サントラCDはそれぞれ別に収録されていたDVD特典の物を1枚にまとめただけなので既に持っている物と同じ・・・
強いて言えば、前述したオンエア時の予告がBD画室になってるぐらいですかね?コンプリートBOXにはDVD版の予告が入っていた気がしますし。
と、ここまで買う価値がない、みたいなことをいってる気がしますね。
正直、ハルヒを全部みたいのであればコンプリートBOXを買うべきです。ライブの映像もありますし。
ただ、ハルヒのファンとして、ファンアイテムとして、持っていてもいいかな、という感じです。
そして、パチンコへのハルヒの参戦、このタイミングでのBDBOXの発売、と考えると、また何か動きがあるんじゃないかな?と期待したり。
そういう希望も込めた。お布施のつもりで購入しました。(長門有希ちゃんの消失だけで終わらせないでくださいね・・・アニメ期待してますけど。)
この前のハルヒのパチンコの雑誌。最後にみのりんのインタビューがのっていましたが、その最後の文章。
「気まぐれなハルヒの事だから、また何かやるよといって動きだす事もあるかもしれないので、応援し続けて、見守りつづけてもらえたらうれしいです。」
気まぐれな超監督がまた動き出してくれるのを本当にまってます。
・・・谷川流大先生。心より、お待ちしております。